ブログ投稿が長いこと停滞しておりました。すみません…。

なかなか投稿が習慣化できずにいます。子育て中、かつお仕事されててもマメにアップしてる方もいるのにね。ほんと、尊敬します!

さて、以前お伝えした通り、10年ぶりにTOEICを受験しました。

早速スコアを言いますと…

結果は…935点でした!!!

しれっと…一般的には高得点な方ですよね。

私の英語力

そうなんです。実はがっつり英語を学んで生きてきました。

大学で英文学を学び、1年間交換留学、20代の頃に英検一級とTOEIC955点を取得。その後、民間のスクールで翻訳を学び、仕事では10年近く英語を使う業務についていました。

ただ、転職してからの3年間は仕事でもプライベートでも、全くと言っていいほど英語を使っていないし、勉強もしていないという状況でした。

このブログで私の英語力をわざわざ公開する必要なんてないし、公開したらなんだか自慢のようになるのでは、と思ったりもしていたのですが、思うところあって今回公開させて頂きました。

というのも、我が家では私自身の経験も踏まえて、息子のおうち英語をしているので、自分の英語力を公開した方がブログに自分の考えや思いを書きやすいと感じたからです。単純に、公開した方が記事が書きやすいと感じるから。

それに、おうち英語のブログ見るときって、ママさんの英語力結構気になりますよね。

書かないのもなんだか変な気がしました。

そんなわけで、これからは私の経験も踏まえた記事も増えていくかも…(?)です。