
前回の投稿でおしるしがきたことを書きましたが、なんとその24時間後、我が子が誕生しました〜!!!
しかも、明け方に病院に入院してから約2時間後のこと。
まさかの超スピード出産!
破水?からの腰陣痛
私は当日の明け方4時に入院したのですが、実はその前日、ちょろちょろとした破水の兆候を感じたので念のため病院を訪れていました。
その時は破水かは特定できず、いったん帰宅することになりました。
が!NSTを終えて帰宅する頃から激しく腰が痛い…!お風呂に入っても寝転がってもなにしても辛い…。
どうやら私は陣痛が腰からくるタイプだったみたいです。
陣痛って、みんなお腹にくると思ってた…
今思うとその頃が陣痛のスタートだったみたいです。
明け方の入院〜出産
さて、ここからはダイジェストでご説明します。
急なダイジェスト版!
当日
21:00 陣痛が激しくなりはじめる
22:00 15分間隔で陣痛が来るようになる
23:00 病院に連絡→10分間隔を切って、生理痛より辛い痛みになったら再度連絡するよう言われる。
15:30 病院に連絡
16:00 検診(エコー・内診・NST)→分娩室へ
17:50 男児出産
あまりにいろんなことが突然進んで、うまく整理できないですが、ざっくりとこんな感じでした。
ざっくりしすぎ。笑
出産の詳細はまた振り返りたいと思います。
出産の感想

明け方のほんの数時間の出来事で、既に遠い昔のことみたいな、幻みたいな感覚です。
初めての出産は、聞いてはいたけど、とにかく痛かった!
でも、我が子が産まれてきた瞬間の感謝と感動の気持ちは忘れられません…。
我が子をとりあげてくれた先生・助産師さん・看護師さんや、サポートしてくれた母、旦那さん、そしてなによりも我が子に、産まれてきてくれてありがとう!という気持ちでいっぱいでした。
可愛い我が子をみてると本当に幸せでいっぱいです。
育児生活、この日の幸せを忘れずに頑張ります。
そんなこんなで、高齢出産の不安はよそに、まさかのスピード出産&安産でした。
担当外の助産師さんに「3人目くらいですか?」って聞かれた…笑
今回もお読み頂きありがとうございました!
Chipie