
出産予定日を過ぎて3日目です。
そんな中ですが、今日は前々から行きたかったランチビュッフェに母と行ってきました。
こんなタイミングで…
私は絶賛食事制限中。
ガッツリ食べれないので、ビュッフェは諦めていたのですが…
ホットペッパーのクーポンと、Pontaポイントと、母のシルバー割引と、地元の振興券を駆使して(笑)、1人通常2200円→290円くらいでビュッフェを楽しめる!ということが判明したので行くことにしました。(我ながら値切りすぎ。笑)
コーヒー一杯程度のお値段なら元とれなくてもいっか〜、と言うことで、食べるものは限られますが息抜きも兼ねて行ってきました。
いざ食べ放題!
今日ばかりは、普段控えている揚げ物やスイーツを解禁しようと決めていました!
ただ、ビュッフェだからと食べすぎないよう、一旦全ての料理を眺めて、念入りに食べる順番を決めました(慎重に、慎重に。)
一巡目: 野菜、豆類、副菜、スープ

野菜や豆を先に食べて糖の吸収を緩やかにしてもらう作戦です。
あとは副菜やスープでお腹を満たす!極力糖質低めのものを選んだら、質素な感じになりました。
二巡目: お米、揚げもの、スイーツ

欲望を抑え、少量ずつとりました。ピザやパスタ、カレー、アイスクリームなどなどもあったけどガマン!
そして飲み物は水。
選ぶのに時間をかけすぎて、あっという間にオーダーストップが来てしまったのもあり、控えめな食べ方になりました。
普段だったら、何も考えずに好きなものからどんどん盛って、3巡以上はするんですけどね…。
正直なんだか、いろいろ気にしすぎて食べ放題なのに食べた気があまりしなかったです(笑)
ランチビュッフェ後のNST
ちなみにこのお店、わたしが通院している産院から徒歩圏内です。
このランチの後、NSTを予約していたので、20分ほど近所を散歩してから向かいました。

ちなみに今日は体重測定なかったのでセーフ(笑)
NSTの結果も前回同様に問題なしでした。
なかなかすぐには産まれてきてくれそうにはないなぁ。
出産日超過中。
もっと焦るかと思いきや、我ながらマイペースに過ごしております(^^;
Chipie