妊娠中は我が子の誕生を待ちわびる日々ですが、出産するとしばらくはこれまでのように自由な時間が制限されると聞きます。

なので、今のうちにやりたいことやろう!ということで妊娠7〜8ヶ月目に楽しんだことを、今回は書きたいと思います!

ちなみに、この記事は一妊婦の過ごし方で、妊娠期間をアクティブに過ごすことをお勧めするわけではありませんので、皆さんのご自身の判断でご参考いただければと思います。

妊娠7ヶ月〉マタニティ旅行

湯布院駅前

以前も書きましたが、1泊2日で湯布院へマタニティ旅行に行きました。

お腹のことを考えて、アクティブに観光するのではなく、大自然を感じながら、落ち着いた宿でのんびり温泉と食事を楽しむ旅。心身ともにリフレッシュできて夫婦2人きりのよい時間が過ごせました。

詳細はこちらのエントリー【妊娠7ヶ月】湯布院へマタニティ旅行に行ってきましたをご覧下さい♬

妊娠8ヶ月/29w5d〉ミュージカル観劇

ここ数年、毎年観に行っていた劇団四季のミュージカル。3歳以下は鑑賞できないので、しばらくはお預け…ということで、観劇に行ってきました。

予約したのは半年くらい前のことだったので、当日が近づくと、3時間近くも座りっぱなしで大丈夫だろうか…と心配になってきました。

ギリギリまでキャンセルも考えたのですが、体調も良かったので行ってみたところ、特に体調が悪くなったり、腰が痛くなったり…などの問題なかったです。

どっぷり非日常につかってきました〜!

雷が「どんっ」と落ちるシーンでお腹の中の赤ちゃんが「ビクッ」と反応したのが可愛かった…(驚かせてごめんよ)。いい思い出です。

妊娠8ヶ月/30w5d〉焼肉屋さん(ちょっぴり高級な)

ちょっぴり高級な焼肉屋さんにも行ってきました!

お店に行ってみたら、小さいお子さん連れのファミリーもいたんですけどね。

なかなか「夫婦で落ち着いて」ディナーをとれるようになるまでにはこの先何年もかかりそうなので、思い出に楽しんできました!

妊娠8ヶ月/31w5d〉コンサート

あまりライブには行かない方なんですが、そんな私がかなり行きたい!!っと思ったアーティストがなんと福岡にくるとのことで!

だめもとで申し込んだチケットが当選したので行ってきました!

この頃になると9ヶ月も目前…。もともと激しく動くようなライブではなかったですが、動きすぎたりしないよう、身体に無理のないよう、注意しながら楽しみました。

いい音楽が聞けて本当によかった〜。いい胎教になったかな♬

まとめ

旅行、ミュージカル観劇、美味しい食事、コンサートと、非日常を詰め込んだ妊娠7〜8ヶ月目でした。ママの心身のリフレッシュが赤ちゃんにも良い影響を与えていると良いんだけど…(というのは身勝手な考えかな?)

結果的に体調に影響はなかったからよかったのですが、このような楽しみ方をブログで人にすすめて良いものか…。迷いつつのエントリーとなりました。

皆さんも、ご自身の体調と相談しつつ、妊娠期を楽しんでみてくださいね!(決して無理はせず…!)

今回もお読み頂きありがとうございました!

Chipie