
おとといから、急に冷え込みましたね〜!
首都圏では雪が降って路上が凍結し、事故がたくさん起こっているのをニュースで見ました。
私は実家で南国の暮らし中ですが、さすがにおとといからはこちらも寒いです。。。
以前、冬の寒さ対策にオイルヒーターを購入したと投稿しましたが、残念ながらこの寒さには太刀打ちできないようでした…。
(我が家が古い一軒家で寒いので、集合住宅とか新しい家なら問題ないのかもしれないですが)
夜中の授乳が寒い寒い…
赤ちゃんも手が冷え切っていてとっても可哀想で、悪いことをしたなぁと反省しました。
しかも、寒いからか毎回の授乳でご機嫌が悪く、乳頭拒否でギャン泣きされ、私も参ってしまいました。
翌日の日中は、赤ちゃん、私共々、夜の疲れがでて、ぐったりしておりました。
寒さ対策見直し
そんなわけで、昨夜はおとといの反省を生かし寒さ対策を万全にして授乳に挑みました!
オイルヒーターだけでは部屋が温まらないので、ファンヒーターを部屋に入れました。(排気ガスが気になってたけど、そんなこと言ってられない状況)
それから、調乳グッズも全て寝室に持ち込みました。電気ケトル、粉ミルク、哺乳瓶3本、乳首の保護具。
これで夜中の3回の授乳に備えました。
…結果、この寒さ対策が功を奏し、昨日は赤ちゃんもごきげん、私もストレスが減って夜中の授乳がかなり楽でした!
この寒さ、しばらく続きそうですね。
しばらく疲れそうですが、寒さ対策バッチリにして引き続き乗り切っていきたいと思います!
Chipie