5ヶ月目に入ったので、まめ太郎、離乳食デビューしました!

我が子はとっても小さく(現在6300gほど)、かかりつけの助産師さんに早めに離乳食を始めるよう言われており、5ヶ月目での離乳食スタートとなりました。

デビューと言っても、正確には初日の昨日は離乳食をあげられませんでした。

10時の食事タイムに向けてお粥を準備したものの、いざ10時になるとまめ太郎、ぐずぐずからのギャン泣き。お腹すいてたみたいで、おっぱいをあげるとそのまま寝ちゃって結局12時に。

まぁ焦らなくてもいっか、ということで2日目の今日、リベンジしました。

今朝はちょっと早いですが、9時には離乳食の7倍粥をセットし、それから授乳をして離乳食タイムに備えました。どうも、お腹が空きすぎると離乳食どころではない騒ぎになるので(^^; 先に授乳して、膝の上で少し寝かせていました。

その後、10時には起きたので無事に離乳食デビューできました!

食べない子は嫌がって全然食べない…と聞いていたのですが、うちの子はすんなり食べてくれました!

以前からモグモグ、口を動かす練習(?)をしていたまめ太郎。お粥を口に含むと上手にモグモグしてました。かわいい…!なんなら自分でスプーンを握ってる食べようとしていたので、うちの子は割と積極的に食べるタイプかな?食べさせ甲斐がありそうです!

明日もお粥と、作る余裕があればりんご果汁をあげようかな。

これからいろんな食材を食べさせてあげるからね〜!今後が楽しみです♬