
妊娠中は抱き枕があった方がいいと聞くので、レビュー評価もよいこちらを購入してみました!

私が選んだポイントとしては、
- 産後は授乳クッションとして使える
- カバーもクッション本体も洗える
- 値段がお手頃
- クッションと同時購入で、取り替え用カバーが安く購入できる(レギュラーサイズはプラス1000円/税込)
目次
使用感をレビュー
購入したのは妊娠6ヶ月の頃で、正直私は買ってすぐはあまりメリットを感じませんでした。
よく妊娠中は仰向け寝がつらくなると聞くのですが、私の場合、8ヶ月目くらいまでは特に気にせず仰向けで寝てたような…
しかし9ヶ月目の今、やっと「仰向けが辛い」の意味がわかってきました!
夜中であってもお腹の重み、腰の痛みで目が覚める毎日。その度に向きを変えて、この抱き枕をを抱きしめて寝ています。
里帰りにも持って帰りましたし(1番かさばった荷物)、ないと安心して眠れないほど…!
購入したサイズ/色・柄/素材
サイズ
サイズはレギュラーサイズとラージサイズの2種類が選べます。

私(身長163㎝)はレギュラーサイズを購入しました。使用感にあまり不満はないものの、頭まで枕にのせるには少し短いので、価格が同じならラージサイズを買った方が良かったかなと思います。
ちなみに購入時のお値段は
- レギュラーサイズ: 4590円(税込)
- ラージサイズ: 5490円(税込)
※どちらも送料無料です。
クッションは、使い続けるうちにある程度へたるのかなと思いますが、今のところ反発力はキープされています。
色・柄/素材
色・柄と素材は種類が多く、デザインが19種類もあり、それぞれに素材が違います。
好みのデザインと好みの肌触りのコンビネーションを選ぶのに、ちょっと迷いました。
私が選んだのはこちら。

キナコイロとソライロのデザインを選択しました。素材はどちらも、裏表ともにパイル地です。
色・柄は可愛いものが色々あり悩みましたが、インテリアの邪魔をしないシンプルなもの、それから産後は授乳枕として赤ちゃんも使うので、柔らかい色味をチョイスしました。
素材もレビューや説明を読みながら検討しましたが、最終的にもともと好きなパイル生地に落ち着きました。パイル生地の触り心地が気持ちいいです!
パイル生地の取り扱いについてはお洗濯の際に柔軟剤を使えないそうですので、そこだけ要注意です!
うちは洗濯乾燥機の設定で柔軟剤を自動投入きしているので、うっかり柔軟剤を使わないように気をつけないと。
商品の詳細については、購入サイトで丁寧に説明されているので、気になった方は除いてみて下さいね!
(リンクは楽天のサイトです)
今回もお読みいただきありがとうございました!
Chipie